2021年04月の
ブログ
blog

芍薬(しゃくやく)

2021.04.18

先日牡丹と芍薬の違いを書いたばかりだけど、
たまたま知り合いから芍薬の花が送られてきた。
牡丹も芍薬も同じころに咲く。
ますます紛らわしい。
牡丹と芍薬の違いは牡丹の葉っぱはギザギザ。
芍薬はギザギザなし。

だから送られてきた花は芍薬。
美しい!
部屋がパッと明るくなる。
花瓶は19世紀のイギリスのインク壺。

東長谷寺

2021.04.11

目白には東西の崖線があって、その南斜面に、薬王院という真言宗のお寺があります。


今、薬王院は牡丹の花が真っ盛り。
登楼(のぼりろう、屋根付きの階段)のある、奈良の長谷寺も牡丹の花で有名だが、
薬王院はその末寺で、やはり牡丹の名所。
手のひらよりデカい牡丹がある。

以前にも書いたと思うけど、牡丹と芍薬はよく似ている。
牡丹は樹木で、芍薬は草、
牡丹はデカい花をつけ、芍薬もそうだがまだ小ぶり、
牡丹の葉の先は分かれていて、芍薬は丸みがある。
ところで、牡丹は中国から弘法大師、空海が持ち帰ったとかで、
真言宗のこの寺に牡丹が植えてあるのは、そのことによるのかもしれない。
また牡丹は薬用で、この寺が薬王院というのも、このことによるのだろう。

重要文化財での結婚式

2021.04.04

姪の結婚式が目白の自由学園であった。
自由学園というのは、巨匠フランク・ロイド・ライトの設計による建物で、
現在は重要文化財として保存されている。
姪はこの自由学園の出身で、この建物で式を挙げるのが夢だったらしい。
落ち着いた、感じのいい結婚式だったが、 建物の良さもそのような雰囲気に貢献していたようだ。

建物の至る所に美しくアレンジされた花がいっぱい飾られていた。

窓辺には、

テーブルにも花。
花瓶もいい。

美しい結婚式だった。

ARCHIVE