2019年02月の
ブログ
blog

旧軽井沢駅舎

2019.02.20

また軽井沢で別荘を設計することになった。
新幹線で軽井沢駅で降り、北口に出て左手すぐ近くに昔の軽井沢駅舎が復元されいる。
新幹線の開業とともに壊された旧軽井沢駅舎の復元だが、現在はしなの鉄道軽井沢駅舎として使われている。
このブログでも以前書いたことがあるが、この建物はいつ見ても感心させられる。

ファサードがとってもきれいで、それを可能にするためのよくよく考え抜かれたディテールがたくさん使われている。
軽井沢に行かれた折には、駅のすぐ横なので是非、繁々と見てみて下さい。

沖縄紀行 Ⅳ グスクのクネクネは?

2019.02.11

琉球の城壁は何故クネクネしているのか?が、前回のクエスチョンだった。
ところで、最近山城ブーム。
TV番組でいつも笑顔の千田 嘉博さんが城郭の解説をしておられる。
そんな番組を見ていても本土の山城の城壁は真っ直ぐでカクカクと連なっている。
琉球のようにクネクネとカーブしたものを見たことがない。
本土だって山城を作るときは地形に合わせるはずだからクネクネになる可能性は大きかったはず、なのに琉球の城壁だけがクネクネなのか?

そこで、沖縄は柔らかい琉球石灰岩で覆われているから削るのが簡単で、山城を作るときはまず山を削って城壁としての形に整え、それに合わせて石を積む。
そうすると土圧がかからないから石垣の下部の勾配を緩くする必要がない。
そうすると自然と地形に合ってクネクネになったのかも。
本土では石が固く、削ることは滅多にせずに、土を盛ることが多く、積むとなれば真っ直ぐ積んだ?
結構いい線まで推察できたと勝手に思っているが、何の確たる証拠がない。
分かっている人がいたら教えてください。

ARCHIVE