2018年07月の
ブログ
blog

猛暑はリージョナリズムで

2018.07.25

事務所への行き帰りのうち、6キロほどを徒歩にしている。。
もう1年くらい続いているが、休んだのは2~3日くらい。
おかげで体調は絶好調!
ところでこの猛暑でのウォーキングは大変。
事務所に着くころには、汗で下着がべっとりとまとわり付き、こんなに暑い中を歩いていてホントに大丈夫なのだろうかと心配になる。
TVでは盛んに「命にかかわる危険な暑さ」だとか言っている。

ところで、もともと夏になると事務所へは半ズボンに、ビルケンのサンダルで通っていた。
この格好で、事務所だけでなく、会合や、現場にも行っている。
とても夏、ズボンをはき、革靴をはいて、というのは耐えられない。
今日は、事務所へ歩いている途中、麦わら帽子を売っている店があっ買った。
帽子は日除けになるという話を聞いていたので、思わず買ってしまったのだが、それなりに効果がある。
頭の中が蒸れる心配があったが、そうでもない。
というわけで、夏のスタイルは半ズボン、サンダルに、麦わら帽子が加わり、これに捕虫網が加わったら、もうほとんど夏休みの少年スタイル。
実は地鎮祭も、打ち合わせにもこの格好で行きたいのだが・・・。
どんな格好であろうと、建築設計の能力も、ヤル気も変わらないんだけどね。

こんなに暑い時向けの涼しい正装はないものだろうか。
沖縄の知事さん、インドネシアの大統領の、涼しそうな正装姿をTVでよく見る。
知事さん、大統領が半ズボンやサンダル、麦わら帽子ではまずいかもしれないが、日本でも何かいいスタイルはないものだろうか。
もっとも泉としてはお偉いさんが半ズボンでもチッとも構わないんだけど。
恰好じゃだまされないから。
むしろ半ズボン姿の議員さんの国会の方が、正直に本当のことを言う国会答弁になりそうな気がする。
スーツは多分ヨーロッパから入ってきた近代、ユニバーサルなもの。
亜熱帯の日本にはリージョナルな格好があっていいはず。
建築だってリージョナリズムという考えがあるではないか!

なんて理屈を考えながら毎日この格好で、事務所に通っています。

2018.07.21

事務所へ行く途中発見!
外壁にハの字型の変なものがついている。

外壁を壊さずに、耐震補強かー。
成る程、こんなのもありだよねー。

最近読んだ本 Ⅱ

2018.07.11

読んだというより「見た」本。
NHKの日曜美術館で聞いたことのない名前の画家をやっていた。
不染 鉄(ふせん てつ)という日本画家。
一目見て、スゴイじゃん、こと人!、一瞬にして虜になった。
画集がないかと探したら、そんなに知られていないのか、あるのはこの一冊位。
不染鉄之画集
この人の絵、文人画の流れにあるようで、生き方がいい。
「有名になれずこんな画をかくようになっちゃったけどいヽよねえ」
と書いたりしている。
でも、この人、これから結構有名になるような気がする。
お顔もいい。
どんな絵かは本を見てください。

もう一冊は「近代日本一五〇年――科学技術総力戦体制の破綻」 著者は山本義隆。
僕らの世代だと、あの山本さんかとピンとくるが、元東大全共闘の委員長、日大の秋田明大と並んで1968を引っ張ったカリスマ的リーダーだった。
山本さんは予備校の講師をしながら科学史を研究していて磁力と重力の発見〈1-3〉 全3巻セットという大部の著作などがある。
その山本さんの科学技術から見た近現代史。
近代日本一五〇年――科学技術総力戦体制の破綻 (岩波新書)
同世代だから読みたくなったというのでなく、世代を超えたて読まれるべき本。。

最近読んだ本

2018.07.05

一冊目は、「合成生物学の衝撃」。
すでに、一から人為的に合成した生命体ができていることをご存知ですか?
その写真です。

この生物に親はいない、進化の長い系統樹から外れた全く特異な存在で、人間がデザインした人工のゲノムであるにもかかわらず、子孫にそれ受け継ぐことができる。SFのような世界。
いまや、コンピューター上で新たな生命のゲノムを設計するという、ダーウィンの理解を超えた世界が開かれようとしている。
そんな衝撃的なことを書いた本です。
合成生物学の衝撃
内田樹さんの本はいつ読んでも新しい知の枠組みを開かせてくれる。
「人口減少社会の未来学」、人口減少は建築の世界にも大きな影響を及ぼすことは目に見えている。
若い建築設計を目指す人には是非読んでもらいたい本。
自分たちがこれからやらなければならないことは何か、このような本からそれは導かれるかも。
内田さんが編・著で人口減少に関していろんな分野からの視点が面白い。
人口減少社会の未来学

白井聡さんの「国体論 菊と星条旗」。
友達に、何読んでるの?と聞かれて表紙を見せたら、ずいぶん右翼っぽい本だね、と言われたが、内容は読んでみないとわからない。
真逆なんだけど。
「論」なんです。
以前にも白井さんの本は紹介したことがあるが、「永続敗戦論 戦後日本の核心」の白井さん。
国体論 菊と星条旗 (集英社新書)

今出ている雑誌

2018.07.03

住宅雑誌「チルチンびと」2018年夏号に、
泉幸甫建築研究所で設計した住宅が掲載されています。

表紙の家がそうです。
興味のある方はご一読を。

ARCHIVE