2010年06月の
ブログ
blog

オシムの目のように

2010.06.28

一昨日の朝日新聞に載っていた「オシムの目」。
さすがオシムさんです。

「本田のFKは大したキックではない。
プレーをほめるとすれば自分の任務をこなしたところだ。
守備の一番手としてよく走ったから、後の選手たちがいいプレーをすることができた。
3番目のアシストは美しかった。
日本では彼の髪形がはやるだろうね。
けど、ちやほやするのはやめた方がいい。
若者は直ぐ付け上がる。
相手のPKになってもおかしくない場面が2回以上もあったことを忘れてはいけない。
審判に助けられた試合だった。
大久保のワンマンプレーや長友の単調なプレーも気になった。
組織的にやればあと2,3点は奪える可能性があった。
日本人は耳に痛い事を聞かない傾向があるが、それでは進歩がない。
小言は期待の裏返しなのだから。
……今、あまりお祝いし過ぎないように。大会が終わってからも十分だ。」

岡田JAPANが思いの外、健闘しているのは結構なこと。
でもワールドカップ前に岡田支持率が30%だったのが、
デンマークに勝って80%になったのは、な~に?
メディアに踊らされている結果としか思えない。
メディアの、特にコメンターのあの馬鹿さ加減にはあきれ果てるのは僕一人ではあるまい。
オシムのような怜悧さが日本サッカーを強くする基本的だと思うんだけど。
サッカーに関することだけでなく、最近の新聞、週刊誌、TVみんなどこかオカシイ。

メディアは第4の権力と言われるが、今や第1の権力のようにワガママ放題振舞っている。
あたかも正義の味方のように興味を引くような悪口を書いて、
そして人を引きずり下ろす。
それは自社の記事を売るため?
もっともこのような体たらくのメディアを容認しているのも国民なんだけど。

泰山木 Ⅱ

2010.06.28

木に咲く白い花、泰山木もそう。
木に咲く白い花の白はマットな白。
でも全艶消しでなく、シルクのような光沢がわずかにある白。
だから楚々として、可憐で瑞々しいのか。

最近見た山帽子の花です。
Tn_rimg6948

泰山木 Ⅰ

2010.06.19

Tn_016
我流、泰山木の生け花です。

最近池袋に住宅を作った。
池袋とはいえ、この住宅の敷地は樹木が覆い茂り鬱蒼としていて、
雀のお宿状態だった。
それは建主しさんが木が大好き、
とにかく生えている木を少しでも切るのが嫌だったから。
当然、新築するにあたっても出来るだけを木を残すことになった。

敷地に1本泰山木があったのだけど、どうしても枝が庇にあたる。
それに僕も泰山木が好きだから、
その部分だけ庇をえぐることにした。

めでたく、今年も泰山木は花を一杯つけてくれた。
Tn_002
建主しさんから頂いた泰山木だけど、
やはり泰山木はいいですね。

Apartmentふう Ⅱ

2010.06.18

昨日のApartmentふう(楓)に行ったのは入居者がすべて決まりミニお祝いのため。
集合住宅の建設は戸建て住宅と違って経営的側面が求められます。
つまり入居者がすべて決まって完成みたいなものです。

立地などいろんな条件もありますが、建築の持っている力が試されます。
入居状況は成績通知表をもらっているようなもの。

そんなわけでApartmentふう(楓)も無事満室になり、
葡萄棚の下でのミニお祝いとなったわけです。

参加者はオーナーと不動産屋のリネアの方達と泉事務所。
美味しい焼酎をリネアの方が持ってきてくれました。
Tn_030
この焼酎は15年物でウィスキーのような絶品の麦焼酎。
シングルモルトのようなケースに入っていてカッコもいい。
名前はO. Henry
でもアメリカ産ではなく広島産。
飲みやすくスイスイ行きそうな焼酎です。

おかげで週末の昼下がり、入居者も満杯になり、
いい気分になってしまいました。

Apartmentふう Ⅰ

2010.06.17

今年の3月に出来た集合住宅です。
場所は京王線八幡山駅から歩いて2分。
この建物について昨年書き込みをしましたが、その建物です。
Tn_tn_rimg6687
敷地内には生り物(なりもの)のレモンの木、ジュンベリ、ブドウなどの植物が植えてあります。
Tn_016_2
Tn_024_2
葡萄はぶどう棚がありますがまだ伸びていません。
2~3年したら収穫できるでしょう。

でもジュンベリは今年植えたにもかかわらず豊作。
ジュンベリを摘んだものです。
美味しい!
Tn_014
敷地内に植わっている果物を採って食べるなんて楽しいではありませんか。

本懐を遂げる

2010.06.14

昨日の夜はパソコンとにらめっこ。
何がって?もちろん「はやぶさ」です。
ニコニコ動画で見ていたんだけど、画面が悪く最後はあっけなかった。
7年間も興味を持ち続けていただけに、
それはなおさら。
でも後でNHKのTVで見たらバッチリ。
頑張り続けたはやぶさの最後にふさわしく、
粉々になって燃えるように落ちて行った。

人類はこれまでにも様々なプロジェクトを行ってきたが、
僕が思い浮かべるプロジェクトはアメリカによる月面着陸。
そのような科学技術のプロジェクトもあるけど、
人間臭いプロジェクトで思い当たるのは、
赤穂四十七士の討ち入りプロジェクト。
あれは大石内蔵助がすごい(物語化されているが)。
日本の明治維新以後では、バルチック艦隊の撃破。
それらにはそれぞれ運もあったのだろうが、
人間の捨て身の知力の、その凄さを感じさせられる。
結局人間が問題、今回のはやぶさもそう、そして建築もそう。

皆さんはどんなプロジェクトを思い浮かべますか?

はやぶさ帰還実況放送予定

2010.06.10

いよいよ、今週日曜13日夜11時ごろから「はやぶさ」帰還です。
インターネットTVで見ることができます。

ニコニコ動画生放送では、  http://live.nicovideo.jp/gate/lv18265557
世界が注目!なんとNASAもやってくれます、 http://airborne.seti.org/hayabusa/
日本宇宙少年団でも、 http://www.yac-j.or.jp/tv/post-3.html
JAXA(宇宙科学研究本部)の公式ブログ、ツウィッターは、http://hayabusa.jaxa.jp/index.html

日本カメルーン戦の前日なので、サッカー話題に打ち消されているかもしれませんが、
サッカーに興味がない人も、ある人も是非是非!!

黄門さまの庭

2010.06.07

田圃のための溜池。
Tn_rimg6914
常陸太田市に「西山荘」というのがあります。
西山荘は徳川光圀、黄門さまの隠居所。
隠居所と言っても、彼はここで「大日本史」編纂の偉業を行う。。
また嘘か本当か、「水戸黄門様」はここから全国の悪事征伐に出かけたのかもしれない。
Tn_rimg6923
この西山荘を見たのは30数年前。
京都にあるような数寄屋の瀟洒な建物ではなく、農家風。
この建物もいいけど、外回りがいい。
枯山水のように作りすぎた庭園でもなく、と言って自然のあるがままにまかせたというのでもない。
アプローチはアプローチとして、田圃は田圃として、山の傾斜は傾斜として、
必要に応じてきれいに整えている、とでも言えばいいのか。
華美に走らない、でも学徳を持った人の厳しい庭。
(かつて見た時より現在は観光地として手を入れ過ぎて小奇麗になっていた。住まいの前庭などは最悪。もう少し自然よりだった。)
Tn_rimg6918
Tn_rimg6931
桂離宮のような完璧なまでにコントロールされた唯美主義的庭もあるが、
西山荘のように日常の生活の場としてコントロールされた庭もある。
今はその面影を少ししか残していないが、僕が理想とする庭だ。

ARCHIVE