2014年07月の
ブログ
blog

本場のラーメン

2014.07.30

福岡と博多がいつもゴッチャになるのだけど、、
JRの駅は博多駅。
先日福岡に打ち合わせに行った時、博多駅で食べたラーメンが美味しかった。
地元の人がお薦めの店で一幸舎。
Img_2572
細い麺で歯ごたえがちょうどいい具合。
餃子もジューシーで美味しかった。

お店にも活気がありラテンだよねー、と思わせるほどに明るい。
九州はやっぱりいい!

蛍遊苑(けいゆうえん)Ⅱ

2014.07.21

先日の書き込みの蛍遊苑の構造模型です。
R0020848
柱には大きなモーメントがかかるので断面が大きく、
またコンクリート基礎基礎を立ち上げている(上げているように見えないけど)。
R0020861
R0020862
真下から見たところ
R0020869
案は他にもいろいろありました。
R0020874

蛍遊苑(けいゆうえん) Ⅰ

2014.07.17

「海峡の街」というタイトルでこのブログに4回書きこんでいましたが、
これは山口県下関市の長府で建物を作るために通っていたことから。

建物はボイラーメーカーとして有名な長府製作所の記念館です。
長府製作所の歴史や城下町である長府の歴史を紹介し、
また市民に利用してもらえるホールや和室を備えた建物です。
建物は城下町の景観にふさわしい瓦をのっけ、また長府には版築の土塀がかなり残っていて、その風合いを残した塀で建物を取り囲んでいます。
photo
この建物の見せ場は何といってもホール。
_2409_2
下から見上げると、
Photo_6
この構造の加工方法については改めて紹介します。

オーキッドツリー★★☆

2014.07.06

僕がブラジルから帰った後も、
まだまだワールドカップは面白い試合続きそうだけど、
サンパウロので見た街路樹です。
094_2
どういう訳か白い花にはパッと反応する習性があるようで、
近づいてみたら、
何と木にカトレアのような花が咲いているではありませんか。
093
いやー、凄いなーと思い写真をパチリ。
帰って木の名前を調べてみたら、いろんな呼び方がある木のようで、
一つにオーキッドツリーと言い、オーキッドとは蘭の意。
成る程、カトレアと思ったのまんざら間違いではなかったようだ。

また葉っぱが羊の蹄に似ていることから羊蹄木 (ヨウテイボク)、
ブラジルではUnha de vaca (牛の蹄の意味)と言うそうな。
097

詩仙堂★★★

2014.07.01

京都一乗寺にある詩仙堂は隠れたファンが多い。
小さなお寺で、門構えなどは碑が立ってなきゃ通り過ぎてしまうほどの目立たないもの。
Img_2291_2
門を入り、ちょっと進むと、
Img_2294
敷地全体に品格のある空間が広がっている。
最近行ったのは蒸し暑い梅雨に入った頃だったこともあるが、
建具をあけ放ちガラン、ガランに内外融通無碍の空間が広がっていた。
あー、日本の空間はやはり凄い!と一瞬沈黙。
冷静になりなぜこのような感動を与えられるのか、
建築家根性で分析を始める。
空間の構成、それにスケール感がいいのをまず発見し、
さらに、細部にも成る程、成る程、いろんな仕掛けや配慮がなされている。

人がたくさんいて写真をれなかったので、
ネットから探した写真だけど、
130726924813816428712_p10206371
Shisendo011
詩仙堂は三ツ星!のお薦め。

ARCHIVE