トップページ > ブログ > 新宿3丁目交差点でデザイン分析を 新宿3丁目交差点でデザイン分析を 2011.09.27 どこの建物と思いますか? 新宿伊勢丹です。 おなじみのデパートだけど、建物を良く見た人は意外と少ないようだ。 アールデコのデザインで、昭和8年ころに建ったらしい。 なかなかのもである。 この写真は明治通り側のもので、新宿通側と若干デザインが違うが、どちらも同じモチーフを使っている。 1階と2階の間に御影石で作った帯状のレリーフが走っている。 このレリーフを良く見ると、縦方向には6分割してある。 その6段をどのように考えながらデザインしていったか?と思いながら見ると結構勉強になる。 « 40年後に… 芸術の秋 Ⅰ »