トップページ > ブログ > 西方寺 湘南亭 Ⅱ 西方寺 湘南亭 Ⅱ 2014.12.05 紅葉の落ち葉で苔が見えないのは庭の入り口あたりだけ。 庭園に入ったら紅葉の木はそこそこで、程よいくらいの紅葉の落ち葉。 やっぱり西方寺の苔は凄い。 この庭にはかなりの手が入っているに違いないが、それを感じさせない自然の本質的表現。 夢窓疎石による作庭らしいが、苔生した現在の風景になったのは江戸も末期だったらしい。 どのような経緯を経て、作為を感じさせない現在の姿になったのか、日本の作庭の秘密があるのかもしれない。 これに比べると桂離宮などはまだ技巧的。 « 西芳寺 湘南亭☆☆☆ Ⅰ 西方寺 湘南亭 Ⅲ »