2024年12月の
ブログ
blog

傾斜地に建つ家

2024.12.25

遠くに富士山を仰ぐ小さな傾斜地。
約30度の傾斜地だが、30度は結構な傾斜。
スキー場でも上から見ると30度は怖い。
しかもこの敷地には平らなところがほとんどない。
そういう敷地での設計は生易しくない。
普通だと、地面をガボット掘るか,盛ったりして平らなところを作り、そこに階を重ねる。
しかしこの建物は敷地の土をできるだけ動かさずに傾斜に沿って段々とずらしながら階を重ねていった。
結果、階段状に4つのレベルが生まれ、家の中も楽しい。
まず、高いところにある道路から見た建物の外観で、玄関があります。

玄関と同じレベルにある部屋。

玄関から上下に行く階段があります。

階段を上がるとリビングとダイニング。

先程の階段を降りると水回りと寝室。

更に階段を降りると、最下階がユティリティー。
最下階には薪ストーブがあり、熱が階段室を登り建物全体を温める。

ARCHIVE