この場に及んでも変わらないのか。

2011.04.30

昨日の新聞に中部電力の浜岡原発3号機を7月に再稼働するとの記事が出ていた。
浜岡は予想される東海地震の断層面の真上にある最も危険な原発だと以前から言われてきた。

新聞をつぶさに読むと、中部電力がこの時期に再稼働する理由として次の3点をあげている。

1.「安全性については十分に確認している。さらに安全性をた確かめるために緊急の津波対策もする。」

これでは津波対策はしていなかったと言っているようなもの。
しかし地震が起こる度に原発は想定する揺れを600ガルから800ガル、1000ガルと上げてきた。
600ガルのときでさえ絶対安全だと言ってきたが、電力会社がいう安全とは何なのだろうか。

2.「夏場は電力供給が増えることから浜岡原発がない場合、電力の安定供給がかなり難しくなる。」

危ない原発を再稼働するより、なぜ他の対策を考えないのか。

3.「株主、投資家に業績予想という物差しを示す責務がある。」

電量会社が果たすべき責務の対象は投資家だけなのか。

原発の恩恵を受けてきたものとして今更誰かをを非難するのもはばかれるが、電力会社はこれまでもずっとこのような自己中心的な論理を繰り返してきた。

このよう地図があるのをご存じだろうか。
5月1日(日)の夜は24時間換気扇は止めて寝たほうがよさそうだ。