2016年03月の
ブログ
blog

鯛焼き

2016.03.22

何時の頃からか、アンコが好きになった。
あまり甘くない最中、饅頭、大福でもいい。
宿店伊勢丹新地下の仙太郎 はいつも行列ができているが、ほんとにおいしい。

でも、アンコが好きと言っても鯛焼きで美味しいと思ったものはこれまでなかった。
ところだ先日の来客が鯛焼きのお土産を持ってきてくれた。
Img_4465
かわいいケースに5個入っていた。

これまでどうも、と思っていた鯛焼きだったが、これは別格!
鳴門鯛焼き本舗というところの鯛焼きで、「天然たいやき」と謳っている。
どこがどう天然なのかわからないが、皮がパリッとしていて、冷えていても食べられるシロモノ。

この店から何ももらっているわけではないが美味しかったので、アシカラズ。

Apartment Atti Cotti Ⅱ

2016.03.19

Apartment Atti Cotti(アパートメント あっち、こっち)が現在、入居者募集中です。。

名前の由来は独立した2棟の戸建て住宅が隣り合って建っていて、
駅に近い方を「こっち」Apartment Cotti遠い方を「あっち」Apartment Atti とし、
二つ合わせてApartment Atti Cottiとしたことによる。
Img_4142_2
建築地は横浜市都筑区牛窪というところ。
都心からは考えられないほど静かで緑も多い。
専用の庭があり、多面採光、2台のパーキングというのびのびとした生活が期待できる。
庭では菜園をやっても良い。
フェンスは現在むき出しのままだが、蔓系植物の定家葛(ていかかずら)が伸びると緑の塀になり、また庭に植えた木々が大きくなると見違える街の風景になるでしょう。。

ところで、建築中の打ち合わせ中、Apartment Atti にいて、Apartment Cottiを指さし「あっちの建物」と言った時は、言っている自分がアレッ!と思った。
入居に興味がある方はCottiをどうぞ。

「家づくり学校」第8期入学案内

2016.03.18

泉が校長を務めています、家づくり学校はいつの間にか第8期、8年目に入りました。
あっという間の期間でした。
建築家を目指す多くの若い人たちと、楽しい勉強の日々を過ごすことができました。
先週は修学旅行があり、岡山県、兵庫県に素晴らしい建築を体験しました。
本当に感動的な旅でした。

家づくり学校に興味のある方はここを訪ねてみてください。

デザインコース賞

2016.03.02

先週の土曜、大学で教えている学生の設計課題の発表会があった。
日本大学生産工学部のデザインコース、各学年30名ずつの学生たちで、
前期は2年から4年までの90名、後期は2年から3年までの60名の学生の全作品から、
学年は関係なく、一点だけを選び最優秀賞を決めるというもの。
授業は1月初めに終わっているのだが、
その後も発表会に備え、寝る時間も惜しんで課題制作に取り組んできた。

学生たちを前にして、受賞作品を順々に先生方で議論や投票をしながら絞り込んでいくが、
その一瞬、一瞬に学生たちは相当、緊張している様子。
これが全部の中から6点に絞り込んだ作品達。
Img_4030
一点一点が良くできていて、甲乙付け難い。
どこの大学にも負けないくらいの出来栄え。
いい作品というものは、何をやりたいかがはっきりしていて個性的だから優劣をつけられるものではない。
でもあえて、これらの中から1点だけを選択しなければならないからしようがないが、
この作品が最優秀賞。
Img_4025
こうやってみるとやはりエネルギーに満ちていて最優秀賞には値するようだ。

授賞式の時、最優秀賞の学生は顔を真っ赤にして「何を言っていいかわからないくらいうれしいです!」
2席だったの学生は率直に「悔しいです!」と。

若さって、本当にいい。

ARCHIVE