2006年05月の
ブログ
blog

今・・・・・

2006.05.29

山法師(ヤマボウシ)の花の季節です。
この木も僕の好きな木で沢山植えてきました。
葉は深い緑で、花はその深い緑によく合った白です。真っ白でもなく、でも白。清楚な淡い白です。
株立ちが特によく、樹形のきれいなヤマボウシをよく目にします。
一時期、アメリカハナミズキが流行りましたが、名の通り洋ものです。山法師には東洋の美があります。
秋にはその花が、赤い実になります。実は焼酎に漬けて、薬酒として飲んでる人もいるようです。
「ヤマボウシ 焼酎」で検索すると漬け方はいろいろとでてきます。
ところで「山法師」という名の由来はどこから来たでしょう?
ご存知の方いますか?
Yamabousi

ジャーン、ドイツへ・・・・

2006.05.17

行きます。これは以前書いたエコ・ツァーではなく、ワールドカップ・ドイツ大会!日本オーストラリア観戦に行きます。
KORIA・JAPANの後、今度は必ずドイツだと思っていましたが、運良く念願がかないます。でも大変な強行軍で、飛行機の行き帰りに2泊、ホテルに一泊です。しかしそれでもいい方で、飛行機の中で2泊だけ、見たら直ぐに帰ってくるというのもあるらしい。
そうしてでも行きたいのがワールドカップ。そして必需品は青のユニフォーム。近いうちに青のユニフォームをKAMO SHOPに買いに行きます。
先ず、オーストラリアに2点差で勝って、クロアチアを分けで進み、ブラジルに最小得失点差で乗り切るり、決勝リーグへ。がんばれ、日本!

Apartmentなかなかー2

2006.05.07

中野の「Apartmentなかなか」がもうチョイで完成です。
3月11日にこのブログでシリンダー部分の工事中の写真を載せましたが、ほぼ出来上がり。真っ白い階段室で、上から光が降り注ぎます。自分で言うのはなんだけど、若い時こんなアパートに住みたかったなー、と思う。家賃も周りに比べたらそんなに高くない。でもケッコウ贅沢!
昔、こんなアパートに住んでいたら「お坊ちゃま」だった。18歳で熊本から東京に出てきたとき、最初に住んだのが北区十条の日当たりの悪い4畳半の下宿屋(当然共同トイレ、共同炊事場)。その後5~6回、同じようなアパートを転々としたけど、隔世の感があります。日本の住環境はいろいろ問題があっても、ケッコウよくなっているんでしょうね。
photo_4
photo_3

檸檬

2006.05.05

昨年作った建物の写真撮影があり、久しぶりに訪ねました。
その家でもいろんな植栽を施しました。
生垣に、トキワマンサクとベニカナメ、シンボルツリーとして大きなアオハダの株立ち、
それにレモンの木です。
建主しさんが何か一本、実のなる木を望んでおられて、植木畑に行ったらレモンの木がありました。
本当に生るの?と思っていましたが、大きい実を7~8個つけていていました。
この度行く前にも、すでに沢山もぎったとのこと。
昔は、家の庭に柿や琵琶の木が結構ありましたが、最近はあまり見かけなくなってしまいました。
柿や琵琶でなくとも、生り物が家の中にあるのは楽しいですね。
photo

ARCHIVE